3連休が2週続けてある9月、最初の連休に愛知県犬山市にあるアウトドアベース犬山キャンプ場に一泊二日キャンプに行ってきました。
今年で3年連続の訪問になります、ドッグフリーのオートサイトがあるので犬連れキャンプには嬉しいキャンプ場になってます。
今回はNEWアイテムのテントと岩塩プレートを使ってのキャンプなので使うのが楽しみです。
新アイテムアルマディ4設営
受付を済ませていつものサイト1-2に入ります。そして今回はデビューとなるアルマディ4を設営!
リビングのサイドは大きくメッシュにできて、上部のひさし部分も下がメッシュになるんで雨でも風通しをよくできます。
テント後部のスクリーンはメッシュにできませんけど、インナーテントはメッシュにできます
リビングもテントも全体的に少し天井が低めなんで基本的にロースタイルな2ルームテントになってます。
設営自体はかなり簡単ですけど初めてだったのと説明書があまり親切でなかったので少し時間がかかりました。
それでもコールマンのタープを初めて立てた時に比べれば全然時間がかかりませんでした。僕もアウトドア慣れしてきたものです。
中に入ってみて感じたのはリビングが少し狭いかなて事です。
サイズはホームページとかで見ていたのですが想像よりは少し狭かったです。と言うよりもたぶん荷物が多い。
ロゴス岩塩プレートでBBQ
しばらくテントを眺めてニヤニヤしてたら犬たちがご飯を食べたそうにしてたんでBBQ開始です。
まず最初は今回の新BBQアイテムLOGOSの岩塩プレートでお肉を焼いてみます。
岩塩プレートで焼いた場合と普通に炭焼きした場合の違いを比べるために横で普通に焼くパターンも試します。
今回は岩塩プレートのパワーを食べすためにわざと安物肉を買ってきたんですけど、たしかに肉は柔らかくなるし塩味がしっかり付いてうまかったです。
ただ安物肉の場合はある程度肉の臭みが残ってましたね。でもそれを差し引いても普通に網焼きするより全然上手いから岩塩プレートおすすめです。
続いて今回はアオリイカも同じ様に網焼きと岩塩プレート両方で焼いてみたんですけど、イカは岩塩プレートで焼いたほうが全然美味かったです。
塩味でさっぱり食べれるから焼肉のタレを使わずにカロリーも若干抑えられるから良いですね。
コンパクトキャンプにオススメのツーリングテーブルが便利
最近の傾向として分かったのですが僕たちはキャンプ場に着いた初日はBBQでそれほど量は食べません。なのでほどほどに食べたら炭を消して次に焚き火の準備です。
まずはビールや小物を置くためのテーブルを設置。これも今回初登場のOnwayのツーリングテーブルOW-5663です。
なんか若干造りがテキトーみたいであんまりかっちりかみ合いませんでした。この次に使用したときはちゃんとかみ合ったのですが、なんかよく分かりません。
夜の焚き火のために明るいうちから準備します。焚き火で使用する最初の薪は家から持ってきた以前の残りを使用。
全然足りないんで受付で購入してきました。この写真の量で500円です。
燃料として入れてくれてる松ぼっくりが大量なので火をつけるのは簡単そうですね。これでたき火準備は完了。と言うわけで僕は休憩。
空が曇天になってきました、まあ曇ってるほうが過ごしやすいですよね。
夜のキャンプ飯はジャージャー麺
しばらくのんびりしてから母親が夕飯の下準備を開始、ランちゃんが食べ物もらえると思って見てます。
なんかワーワー一人で騒いでると思ったら原因はこれ、包丁が錆びてました。
ホームセンターで購入したCAPTAIN STAGのまな板と缶切りと包丁がセットになったやつなんですがさびてました。
元々切れ味もあまり大したことなかったようなんでそんなに残念ではありませんがないと困ります。
次はもっとちゃんとした物を買おうと思うのですが、どんなのがいいのだろうか?どなたかおすすめがあれば教えてください。
暗くなってきてリビングでランタンを点灯したらいい感じの雰囲気で楽しいです。
そろそろ良い時間かってことで夕飯、レナも待ち遠しい様子です。
今回の夕飯はジャージャー麺です。ひき肉と甘めのタレが美味しくてかなりガッツリ食べました。
お腹いっぱいになったらキャンプでのメインイベント焚き火開始です。
焚き火を眺めながらボーッとしてちびちび酒を飲むのがキャンプの楽しみって感じです。
一日目はそんな感じでのんびりして終了。
どうも周りのサイトが深夜までうるさかったようですが僕はめっちゃ騒音でも寝れるので関係なくぐっすり寝てました。
1日目:アウトドアベース犬山で岩塩プレートBBQとジャージャー麺キャンプ ← 今見てる記事
2日目:犬山キャンプ場で豪雨と雨漏りキャンプを経験した
ブログランキングに参加しています。
応援に下のバナー2つをポチッとお願いします!