南淡路シーサイドキャンプ場でキャンプした帰り、洲本市でドッグカフェにも寄ったんであとは家に帰るだけのハズでしたけどもう一軒ドッグカフェに行きました。
僕はまっすぐ家に帰るつもりでしたが、いつもどおり母親が駄々をこね始めたんです。
そんなわけで上野芝にあるドッグカフェ、ラ・ルーチェに行って来ました。
ハロウィンムードの店内を貸切状態
過去に2回ほど来たことがあるのですがその際は休日だったことも有り両方共お客さんがいっぱいで結構気を使います。
しかし今回は平日のすごく中途半端な時間ということも有り、店内貸し切り状態でした。ドッグカフェをはしごして両方共貸切状態ってのはラッキーです。
時期がちょうどハロウィン前だったので店内はいたるところにハロウィンの飾り付けがしてあって、モンスターっぽいぬいぐるみもおいてありました。
この日は人がいないのでちょっとウロウロしてみたら中庭みたいな場所を見れました。気温が快適ならここでご飯を食べるのも良さそうです。
美味しそうなドッグメニューと旨い人間のご飯
マオには色々あるドッグメニューから鶏の胸肉を注文してあげました。
マスターさんが「ワンちゃん椅子に乗せてあげてくださいね」と言ってくれたのでマオはオカンの横で鶏肉を食べることが出来ました。
更にワンコ用のナイフとフォークを出してくれたので、1つずつフォークで上品に食べさせることが出来ました。
こんな風にワンコが舐めても大丈夫なような食器を用意してくれているのはありがたいです。しかも安全に考慮して、竹製のものです。
人間のメニューはエビピラフとさっぱりおろしポン酢の竜田揚げを注文。
出てきたエビピラフはこんな感じです。ザ・ピラフって感じの見た目。
味は無難な感じに美味しい。そういえばピラフって久しぶりに食べた気がします。
大根おろしたっぷりで鶏も柔らかくて美味しいです。ちょっとしたサラダがついてるのも嬉しいです。
食事が終わった後はアイスコーヒーを飲んでまったりとマスターさんや料理人さんと話をしていました。
このお店、いつもママさんは忙しいのかあまり見かけません。トリミングしているんでしょうか?この日も帰り際に少し見かけただけでした。
その代わりにマスターさんと料理人さんが結構優しく話しかけてきてくれますのですごくのんびりと良い時間を過ごすことが出来ます。
コーヒーを飲み終わってもまだ母親の帰りたくない病が出ているようなのでもういっぱいドリンクってことでジンジャエールを飲みました。
マオが可愛いです。トイプードルの中ではダントツにうちのマオが可愛いです。いや、トイプードルで可愛いのはマオだけです。
そんなわけでどれくらいの時間いたか分かりませんが結構長い時間お店の人とトークしてました。
マオの写真を撮ってくれていたのですが、その写真がお店のブログに載っています。
左列の上から4枚目の写真がマオです。
ラルーチェの感想
今回も食べ物が美味しくてのんびりできてよかったです。
前に来たときは混んでたんでちょっと窮屈な感じがしましたけど今回は貸切状態だったんでめっちゃ快適でした。
ちなみにこちらのお店は食べ物が美味しいけどその分結構いいお値段ですw
この時もお会計は6000円を超えてたと思いますんで犬の分と人間もいっぱい食べると結構お金がかかります。

ラルーチェの店舗情報
店名:ラ・ルーチェ
住所:大阪府堺市西区上野芝町2-8-18
TEL:072-320-5671
営業時間:9:00~22:30
定休日:火曜日
駐車場:あり
店舗前に6台あるがかなり入りにくいので運転に自信がなければ注意が必要
ホームページ:公式サイト
ブログランキングに参加しています。
応援に下のバナー2つをポチッとお願いします!