結構前の出来事なんですけどふと思い出したんでちょっとブログに記録しとこうかなって思います。
事件の発生は前に万博公園のアウトドアパーク2018に行った帰りのことです。
昼の13時過ぎぐらいでちょっとお腹空いてるから、なんか食べて帰ろうって事で駐車場出て近くにあるフォルクスに入りました。
日曜日って事もあって店内は思ってたよりも客入りが多くて、少し待ってから席に通されました。
何故か平謝りする店員と直立する喪服達
僕は軽く食べようと思っておろしステーキを注文。
それでセットのスープを取りに行って席に戻ってきたら、
隣の席の団体客が総立ちの状態で、店員がめっちゃ謝ってる状況に遭遇しました。
ちなみにその団体客は全員喪服やったんで、近くの葬儀場とかの帰りの人たちやと思います。
最初その状況を見た時にすぐ思ったのは
「また頭のおかしい客がいてるんか」って事やったんですよね。
最近は理不尽な事を言うモンスターカスタマーが多いですし。
でも漏れ聞こえてくる話をつなぎ合わせるとどうにも、
料理を運んできた店員がサーブの時に熱々鉄板ごとお客さんにぶちまけたことがわかりました。
しかも運悪くガッツリ手に当たって火傷してるわ服汚してるわで、そりゃまあ店員も謝るしか無いよなって状況でした。
その後店長らしき人と被害にあったお客さんの話を聞いてると(真横の席なんで全部聞こえる笑)
お客さんは新幹線で帰らないと駄目で、チケットの時間もあるから病院はいいですと、店側の申し出を辞退。
でも流石にそのまま何もなく帰せるわけない責任者が、
せめて服のクリーニング代をって事で汚れた服はクリーニングして、自宅に送ってもらうことで話がついてました。
あとここからは予想ですけど、多分飲食費用もタダになってるでしょうね。普通この状態で金は取れないですし。
とまあそんななかなか見ることもないハプニングをすぐ隣の席で体験しました。
まあ鉄板スローイングの瞬間僕はスープバーにいてたんで見てないんですけどね。
店員号泣、なぜか喪服も号泣
続いてここからが今回の衝撃的事件。
お客さんと店舗責任者の話し合い(示談交渉)が終わったあとに、
鉄板を落としてしまった店員が来て被害者の横でしゃがんでずっと謝ってます。
まあそれは分かる、でも次の瞬間…
店員、号泣!!
え?泣くの?それ見せられてお客さんどうしたらいいの?
その人以外にも客はいてるよ?って思ってたら次の瞬間…
お客さん、つられ号泣!!
お前もか!てかなんであんたまで泣いてるねん!どんな感情やねん!
そんな感じで何故か飯食ってる真横で号泣ライブを見せられたわけです。
飯食ってる横で号泣されると不味くなる
隣で号泣なうの時、こっちはまさに食事なうです。
真横で号泣されてるファミレスで飯食って美味しいと思えるかどうか考えて欲しい。
そもそも仕事中に泣く奴が男女限らず大嫌いな僕はかなり気分が悪かったです。
正面に座ってる母親もめっちゃムスッとして食べてるし笑
まあ母親が食べてたメニューは横の事件とは関係無くまずかったから、もっとメニュー開発頑張ってほしい。
まとめ
休日のお昼時に体験したファミレス店員鉄板スローイング&号泣事件についてでした。
今回のことで感じたのは良いお客さんに当たって店側は運が良かったなって事です。
最近は頭悪いやつがすぐ土下座させようとしたり過剰請求しようとしたりしますからね。
今回のお客さんは見た感じ手に火傷を負ってるにもかかわらずほとんど何も要求せず、
店側の謝罪を受け取ってることからかなり良心的な人でした。店員はそれにきっと救われてるでしょう。
失敗は誰にでもあるからあの店員にはこの事で仕事やめずに頑張って欲しいですね、
まあ僕は全然関係ないんですけど笑
ブログランキングに参加しています。
応援に下のバナー2つをポチッとお願いします!
4〜5年前の記述だから今の捉え方は違うのかもだけどさ…この駄文を書いた「相手の団体客は葬式帰りで様々な感情が揺らいでるのかもと一顧だに出来ぬ」程の糞野郎から感じるのは、自分のうっすい経験値でしか状況を語れないって事実。
まぁ後「出さなくても良い店舗名」を出し料理にまで難癖つけるその仕草から感じるのは
「母親に出して貰おうとしていた食事代」を気分を壊された(と一方的に受け止めた)事を理由としてタダにすべきと思ってたのに実際やってもらえなかったからと逆恨みしてる
といった「コジキ根性」くらいかなぁ?
おぉ~、文章もまともに読めず、自分のうっすい経験値でしか物事を想像できないやつがコメントしてんな笑
まあ店舗名のところに関してはあんたの言う通りだと思うよ。
それ以降は全くもって見当違いの妄想。もしくは別のブログの内容と間違ってんじゃないの?
タダにすべきってなに?そんな事全く思ってないけど。
なんで迷惑かけられた団体客じゃなくてこっちがタダにされるん?
正気か?
まあ日頃ストレス溜まる生活してるんやろう。
俺が受け止めといたるわ、クソコメおつかれさん。