大阪市鶴見区の鶴見緑地のすぐ近くにあるドッグカフェで、店内には建築家のフランク・ロイド・ライトがデザインした椅子があります。夜はカフェバーとしても営業してます。
人気のお店なんでランチ時などに行くと満席で入れないこともちょいちょいあります。
ランチメニューは週替りで変更するメニューがあるんで、ずっと通ってもメニューに飽きが来ない便利なお店です。
ロイドライトの店舗情報
| ドッグラン | なし |
|---|---|
| ドッグメニュー | あり |
| 駐車場 | なし コインパーキング料金サービスあり |
| 店内連れ | OK |
| 店名 | |
| 住所 | 大阪府守口市南寺方南通3-14-20 |
| 営業時間 | 9:00~21:00 |
| 定休日 | 火曜日 |
| TEL | 06-6996-3920 |
看板犬の小次郎くん

お店の看板犬はパグの小次郎くんです。左前足の先が靴下履いてるみたいに白いですね。

名刺があって実は子犬店長やったみたいです。これはかなり前の写真なんで今はすでに子犬じゃなくてシニアに突入してそうです。
インテリアは全体的におしゃれな雰囲気

壁には絵が飾ってあって、棚には植物とか小物が置いてあります。

いろいろとこだわりがあるみたいです。おっさんにはちょっとキラキラ感が強く感じます。
日替わりのランチメニュー

これはしょうが焼きランチです。少し厚めにカットした豚肉がいい感じで味はあっさり目で食べやすいです。

こっちは別の日のランチでほうれん草とサーモンのクリームパスタ、これはちょっと塩味が強すぎる感じでした。

さらに日替わりにはデザートもあります。これはオーソドックスなチョコバナナパフェ。

こっちのデザートは赤い果実のタルト、ベリー系がたっぷり乗って程よい酸味で美味しかったです。
犬用メニューもおしゃれ

犬用のロコモコ丼です、見た目は全然ロコモコっぽくないけど犬用アレンジされてるからです。
他にもメニューがあったと思いますけど写真も撮ってないし内容も忘れました。
大型犬もOKな店内

大型犬では多少狭くなりますけどそれでもこの写真みたいにくつろげるから十分です。
でもお客さんが多いときはスペースが使えなくなるんでのびのびさせるのは無理かもしれません。
まとめ
店員さんも皆さん対応がよく気分よく食事やティータイムを過ごすことができます。ただ少し店内が手狭なので大型犬を連れて行く場合や、店内が混んでいる場合は若干気を使うことになるかもしれません。
食事はどれも美味しくてボリュームがしっかりあるので満足感が高いです。ほとんど完璧に近いドッグカフェですが唯一難点といえば、お店の立地が道路沿いで結構交通量が多いのでなんとなくせわしないです。
ブログランキングに参加しています。
応援に下のバナー2つをポチッとお願いします!






















