9/13~9/15の二泊三日でキャンプに行って来ました。今回の行き先は石川県能登半島にある鉢ヶ崎オートキャンプ場です。
いつもは僕が仕事から帰ってきて、深夜の出発になるのですが今回からは僕が家にいるので前日昼間からの出発になりました。
キャンプ初日のBBQや焚き火の様子をお楽しみください。
徳光PAの美味いうどんを食べて砂浜で犬と戯れる
車を走らせ19:30位には目的地前の最後のPAに到着。13日は最初に輪島の朝市に行く予定なのでキャンプ場よりはだいぶ手前になりますが北陸道徳光PAで車中泊。
ココで食べた徳光うどんが旨かった。ちなみにこの徳光PAは下り側は建物のすぐ裏が海岸です。
輪島に向かうべく車を走らせていると高松SAと言う場所を発見したので停車。
ここからまた広い砂浜に降りることができたので少しワンコを開放。
しばらく犬を遊ばせてから輪島の朝市へ行きました。そこでカニやらなんやかんやを買って配送してもらいました。
輪島の朝市のおばちゃんたちはかなりグイグイ押してくるので押しに弱い人なんかは色んな店であれこれ買わされる可能性が有りますw
まあ多分買いそうな人をめがけて声かけてるんだろうと思うんですけど。
買い物を済ませて車に戻ると運転席と助手席の間にランが挟まってましたw
輪島の辺りは比較的お店などがあったのでこの近辺で食材の買い出しをすることにしました。
ファミィ食品館と言う小型のショッピングモールになっている施設で買い物しました。
キャンプ場到着時大雨でしばらく車中待機になる
買い出しを済ませ輪島を出発し、能登半島外浦方面を走ります。途中で道の駅を発見そこにはこの辺りの名産である揚浜式塩田で作った塩が売ってましたので焼き塩を購入。
そんな感じで寄り道しながらやっとのことでキャンプ場へ到着。
キャンプ場に着く少し前から急に雨が降り出し、ちょうどキャンプ場付近が大雨でしたw
雲の様子から通り雨のようだったのでしばらく車内で待機して雨がやんだタイミングでチェックインしました。
チェックイン直後は先程の雨が幻覚かというほどに晴れ渡ってます。
なんにせようまいこと雨がやんだんでさっさとサイトに行きましょう。
同じく別の場所にペグでつないでるマオもどこかを見つめてます。
この時にテントを設営し終わったタイミングぐらいで黒くてでかい蜂がバッタを持ったまま飛んできました。
そしてテント横の地面の盛り上がった砂を掘っています。。。え?下に蜂の巣があんの?
そのやばそうな蜂を退治した後はテント周りの地面をチェックしてみるとなんか結構同じような盛り上がった砂があるので全部踏み固めて置きました。
虫の多い時期にはちょっと危ない場所かもしれない・・・
タープ下で豚肉メインのBBQを楽しむ
気分を入れ替えて炭を起こします。毎回何度も言いますが火起こしはやっぱり炭焼き名人が重宝します。
炭の準備をしてる間にちょっと周りを見てみました。この写真はトレーラーハウス?です。
中でも少し珍しく感じたのは豚のタンですね。52gで61円でした。量が少ないのも有りますがそれでも安いです。
牛たんよりも更にコリコリした食感でしたがなかなか旨かったです。
輪島で買った焼き塩をかけて食べたらまたこの塩が旨かったです。
普段のBBQであんまり豚肉食べない気がしますけど美味かったです。
アルミホイルをかけてたのはなめこのホイル焼きです。大きななめこのホイル焼きめっちゃ美味しいからオススメです。
犬と一緒にゴロゴロして夜には焚き火を眺める
少し休憩した後管理棟に薪を買いに行きました。売店になっていて結構色々なものが揃ってましたので忘れ物しても全然大丈夫っぽいです。
薪は松と雑木が選べるようになっていて、松を購入。コレで500円でした。ちょっと量が少ない気もしますw
木の量が少ないのですぐに終わってしまうかと思ったのですが、案外長いこと燃えてました。
焚き火が終わるのを見てから晩御飯、初日のメニューは焼きうどん。焼きうどんウマウマでした。
1日目はコレで終了。いつもどおりかなり早いですが寝ました。
おっと、忘れてた。
ちょっとだけ設備紹介
トレーラーハウスの正面から見た写真です。ウッドデッキがあるんでここでBBQとかができるんでしょうか。
これは多分フリーサイトだったと思うんですけど、詳細はさっぱり忘れてしまいました。
こちらはトイレ棟でコインランドリーもここにあります。連泊時の選択もできますね。
続いては炊事棟です。外から見た感じかなりキレイで新しそうです。
炊事棟の中に入ってみると調理台も新品に近かったんで最近作り直しでもしたんでしょうか。
全体的にどの設備もキレイでしっかり手入れされてる印象でした。
鉢ヶ崎オートキャンプ場の詳細情報
キャンプ場名:鉢ヶ崎オートキャンプ場
住所:石川県珠洲市蛸島町鉢ヶ崎36-2
TEL:0768-82-7300
営業期間:3月初め~11月末
チェックイン:11:00~
チェックアウト:10:00
定休日:公式サイトに記載なし
まとめ
能登半島にある鉢ヶ崎オートキャンプ場での初日の様子でした。
このエリアには初めてきましたけど海岸沿いを走ってキャンプ場に来るまでの道のりも楽しかったです。
キャンプ場に到着する直前の大雨にはびっくりしましたけど、石川県は雨が多いらしいです。
石川出身の知人が「昔から弁当忘れても傘は忘れるなって言われてるぐらい天気が変わりやすい」って教えてくれました。
あとキャンプサイトも設備もキレイでめっちゃ快適です。
1日目:鉢ヶ崎オートキャンプ場に到着時大雨だったり巨大蜂がいたり ← 今見てる記事
2日目:鉢ヶ崎オートキャンプ場を起点に能登半島を観光しまくり
3日目:鉢ヶ崎オートキャンプ場撤収!能登半島観光と回転寿司を食べて帰る
ブログランキングに参加しています。
応援に下のバナー2つをポチッとお願いします!