ある日の晩ごはん、焼肉をおごってもらえることになったんで住之江の新北島にあるオーダーバイキング焼肉の王道に行ってきました。
当初はバイキングじゃないお高い焼肉店でアホみたいに肉を食べまくる予定でしたけど、流石に可愛そうなのでバイキングになりました。
最近のバイキング焼肉は昔に比べてだいぶ味がマシになってるから楽しみです。
見通しが良くてきれいな店内とわかりやすいメニュー構成
お店は2階部分にあって1階部分は駐車場になってるので、
今回は小雨が降ってましたけど、車を雨に濡らさずに停めれました。
テーブルレイアウトとかは至って普通の造りですね。
このお店は炭火じゃなくてよく見かけるガス火で使い捨てっぽい網になってます。
メニューは120分の焼肉オーダーバイキングで60品食べ放題2680円の満足コースと全100品食べ放題3180円の至福コースがあります。
こっちの黒いのが至福コースです。見比べてみると結構違いがありますね。
今回はおごってもらえるのでもちろん至福コースを選んでます。
結構いい感じの肉でどれも美味しかった
まず最初はLINEかメルマガ登録の初回特典でもらえるちょっと良いお肉が出てきました。塩とわさびで出してくる辺りに肉質への自信が見えますね。
実際食べてみたら美味しかったからいい感じのスタートです。
続いては今回メインのタン塩。これが何人前か忘れましたけど最終的にこれを12人前ぐらい食べました笑
正直何を注文したか覚えてないけど見た感じカルビでしょうか。これも美味しかったです。
男三人でひたすらに肉を焼いて食べていきます、もはやここは戦場です。
これは骨付きカルビです。手が汚れるけどなんか食べたくなりますよね。
次はホルモン部門からテッチャンを注文。思ってたより美味しかったけど欲を言えばもうちょっと大きめにカットしててほしかったです。
ちょっとこってりしたから少しさっぱりするためにネギ塩カルビを投入。
やっぱりネギが入るとさっぱりして口直しできますね。
ここでコリコリとと鶏ももを投入、コリコリってなんかわからんけどあの食感がくせになるんですよね。
鶏ももは安定の味で間違いないです。
他にも散々色々と食べまくった結果最後に締めとして卵スープを飲みました。
バカでかい丼で出てきたらどうしようと思ったけど普通のサイズのスープで良かったです。
焼肉王道の焼肉バイキングの感想
全体的にまあまあ美味しかったです。
肉の種類もそこそこあるから普通に焼肉を楽しめました。
ただ食べ放題の中にサイドメニュー的なのは少ないので好き嫌いが多い子供とかにはすぐ飽きるかもしれません。
焼肉王道 住之江店の店舗情報
店名:テーブルオーダーバイキング 焼肉 王道 住之江店
住所:大阪市住之江区新北島6-1-39
TEL:06-6686-8929
営業時間:火~日・祝/11:30~15:30(LO.15:00) 全日/17:00~24:00(LO.23:00)
※月曜ランチ休み
※月曜が祝日の場合はランチ営業有、翌火曜日がランチ休み
定休日:不定休
駐車場:あり
WEBサイト:公式サイト
ブログランキングに参加しています。
応援に下のバナー2つをポチッとお願いします!